fc2ブログ

香港でつくるはじめての使い捨てコンタクトレンズ

香港でコンタクトレンズを作るにはどうしたらいいの?使い捨てコンタクトレンズを中心に、コンタクトレンズの知識から購入までの手順を初めての方でも分かりやすく解説。



2019-01-20

ボシュロム スーパークリーナーアドバンスタイプ(販売終了)の代用品は?

【お客さまからの質問】

O2ハードコンタクトレンズの洗浄液で以前から使っている
が販売終了になったようで手に入りません。
代用品のおすすめはありますか?

 B&Lスーパークリーナー

【お答え】

微粒子入洗浄液でO2コンタクトの汚れを強力に落としてくれます。
他社製品で同性能(微粒子入)の物となると下記のタイプでしょうか。





上記2つの商品はスーパークリーナーアドバンスタイプと同じ微粒子入で、 すべてのO2ハードコンタクトに対応しています。 通常の洗浄液では落としきれない汚れや脂分を洗浄液に含まれた特性微粒子できれいに取り除きます。 微粒子はレンズに優しいポリマー系微粒子ですのでレンズを傷つける心配はなく 安心してご使用いただけます。

 ※アイミースーパークリーナーはシード(SEED)社製O2レンズにはご使用いただけません。

 香港では販売されていない商品ですので日本へのご帰国の際にお近くのお店でお買い求めください。
スポンサーサイト



タグ : スーパークリーナーアドバンスタイプO2ハードレンズクリーナー

2018-08-28

ハードコンタクトレンズの長期保存方法について

今日はハードコンタクトレンズを何らかの理由で使えなくなった際の保存方法についてご説明します。

「目の調子が悪くしばらくコンタクトが装用できなくなった」
「使わずにスペアーとして保管しておきたい」
など、ハードコンタクトレンズを保管しておきたいときあなたはどうしていますか?

そもそもハードコンタクトレンズ長期保管しても大丈夫なのでしょうか?

ハードCLケース 


ハードコンタクト用の保存液につけて保存しておけば大丈夫です。
必ず洗浄液でこすり洗いを行い、必ず水道水でよくすすいでから保存してください。コンタクトレンズに付着している汚れをきれいに洗い落としてから保存することが大切です。

但し、漬け置き洗浄タイプの液はコンタクトレンズを劣化させてしまう恐れがありますので
保存専用液を使用してくださいね。

またコンタクトレンズケースも清潔か確認してご使用ください。
長期に渡り使用したレンズケースは汚れが付着し、雑菌が繁殖している場合もあります。
コンタクトレンズケースは薄めた中性洗剤で定期的に洗浄しきれいにしておいてください。ケースも定期的に交換しておくのが良いでしょう。


保管中も定期的にレンズチェックを

長期保存しておくといってもそのままずっとほったらかしにしておいても良いわけではありません。
レンズケースの液は自然蒸発してなくなっていきます。液がなくなっていないか定期的にチェックしてあげてください。

● 保存液の残量をチェック、1週間に一度は保存液を交換
● 直射日光や湿気の多い場所に保管しない

よく「万が一レンズを失くしたり割ったりしたときのためにスペアーとしてコンタクトを保管」している方がいらっしゃいます。
古いレンズをスペアーとして保管する場合は、レンズの洗浄、すすぎをしっかり行ってからきれいなレンズケースに保管してください。定期的な液の交換、レンズチェックも必要です。

まだ未使用のレンズを保管しておく場合も、保存液の残量等は定期的にチェックしてあげてください。


《こちらの記事もおすすめです。》

香港でハードコンタクトは買えるの?


タグ : ハードコンタクトレンズ長期保管保存液

プロフィール

店長マツカゲ

Author:店長マツカゲ
香港在住26年。2018年6月にメガネレンズとコンタクトレンズに特化した松影眼鏡-matsukage optical-を開業。香港で作るメガネ・コンタクトレンズに不安を感じたらお気軽にご相談ください。まずは無料相談であなたのお悩みにお応え致します。そこからじっくりとあなたにあったメガネ・コンタクトを一緒に見つけていきましょう。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
最新記事
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード