fc2ブログ

香港でつくるはじめての使い捨てコンタクトレンズ

香港でコンタクトレンズを作るにはどうしたらいいの?使い捨てコンタクトレンズを中心に、コンタクトレンズの知識から購入までの手順を初めての方でも分かりやすく解説。



2018-08-29

香港でも出来る!コンタクトレンズケースのお手入れ方法

コンタクトレンズ汚れには敏感な方でも、コンタクトレンズケースの汚れを気にしていない方が多いようです。
あなたはどうでしょう?

同じコンタクトレンズケースを6ヶ月以上使い続けていませんか?
ケースの中の保存液は毎日替えていますか?
コンタクトと同じようにレンズケースの洗浄やってますか?

メガネとコンタクト 

いくらコンタクトレンズをキレイにしても、保存液を替えないで使ったり、汚れレンズケースを使っていては、
せっかくきれいにケアしたコンタクトに汚れが着いてしまいます。

お手入れを行っていないレンズケースには雑菌が繁殖したり、カビが生えたりします。
またケース内にバイオフィルムが発生して眼感染症につながる例も数多くあるようです。

--------------------------------------------------------------------
微生物が排泄するスライム(粘着性ポリマー)で囲まれた微生物の集合体
--------------------------------------------------------------------



1. コンタクトレンズを取り出したあと保存液を捨てケースを流水でしっかりと洗ってください。
   ・ハードコンタクトレンズのケースは細く長いので、定期的に綿棒などを使ってケース内部をこすり洗いしてあげてください。
   ・ハードコンタクトケースのレンズホルダー部分も洗ってください。ただし強い力で洗うとホルダー部分が壊れますので優しく丁寧に取扱ください。

2. 水を切って風通しの良い清潔なところで自然乾燥させます。
   ・布で拭いたりすると、布についた雑菌がついてしまうのでそのまま自然乾燥させます。
   

お家で簡単にできるコンタクト汚れのチェック方法

ハードコンタクトの場合、同じレンズを1~2年と長期間使用しますので
定期的にレンズの汚れ具合をチェックしておくことが大切です。
ここではご家庭でできる簡単な汚れチェックの方法をお伝えします。

1. ハードコンタクトレンズの水気を取ります。
   ・テッシュ、ガーゼなど柔らかいものでレンズをキズつけないよう優しく水分を吸い取るように優しく触れてください。

2. 太陽や電灯にコンタクトをかざしレンズを下から透かして見ます。
   ・落として無くさないよう注意して取扱ください。

3. その時、レンズが白っぽく曇っていたりして透明感が落ちているようなら汚れているということです。
   ・ひどい人になるとドーナツ状に白い輪っかが出来ている方がいます。これはタンパク質が固着している状態ですのでレンズを直に新しいものに替えてください。

4.      汚れだけでなく目に見えるような細かいキズがあれば、レンズのゴロつき感やしみる感じの原因にもなります。無理にレンズを使用せず交換してください。


《こちらの記事もおすすめです。》

間違っていませんか?コンタクトのケア方法

タグ : 香港お手入れコンタクトレンズレンズケースバイオフィルム汚れ1日使い捨て

プロフィール

店長マツカゲ

Author:店長マツカゲ
香港在住26年。2018年6月にメガネレンズとコンタクトレンズに特化した松影眼鏡-matsukage optical-を開業。香港で作るメガネ・コンタクトレンズに不安を感じたらお気軽にご相談ください。まずは無料相談であなたのお悩みにお応え致します。そこからじっくりとあなたにあったメガネ・コンタクトを一緒に見つけていきましょう。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
最新記事
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード