fc2ブログ

香港でつくるはじめての使い捨てコンタクトレンズ

香港でコンタクトレンズを作るにはどうしたらいいの?使い捨てコンタクトレンズを中心に、コンタクトレンズの知識から購入までの手順を初めての方でも分かりやすく解説。



香港でつくるはじめての使い捨てコンタクトレンズ>> コンタクト一般 >> 香港でハードコンタクトレンズは買えるの?
2018-06-21

香港でハードコンタクトレンズは買えるの?

香港ハードコンタクトレンズは買えるのか?


ハードコンタクトレンズ 

日本では多くの人が使用しているハードコンタクトレンズ(O2レンズ)。
街中のメガネ屋さん、ドラッグストアに行けば
ハード用ケア用品も色々なメーカーさんの色々な種類が売られていますよね。

では、香港ではどうかというと。
コンタクトのケア用品はソフト用がほとんどで、ハード用なんて見つけるもの一苦労。
メガネ屋さんでも、ドラッグストアでも全くと言っていいほど置いていません。

それだけ香港ではハードコンタクトレンズは非常にマイナーな商品なんです。

だからといって香港ではハードコンタクトレンズは買えない…というわけではなく
一部のお店ではハードコンタクトのご購入はできます。

もちろん、日本人のお客さまが多い松影眼鏡でも、
ハードO2コンタクトを使用されている方もいますのでお取り扱いしています。

現在、香港で取扱ができるのはメニコン社製のO2レンズのみで、
他の日本製レンズのお取り扱いはできません。
●メニフォーカル(遠近両用タイプ)
などのお取り扱いがあり、一部ケア用品も取り扱っています。

レンズは全てお取り寄せとなり、ご注文からお渡しまでの期間は3~14日間程度。
(代理店の在庫状況により納期は異なります)



ハードコンタクトレンズについてのご質問、お問い合わせはこちらからどうぞ。
--------------------------------------------------------------------------------
電話でのお問い合わせ: 852-60484436(松影)
Webからのお問い合わせ:http://contactlens-hk.com

タグ : 香港ハードコンタクトレンズメニコンハードO2

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

店長マツカゲ

Author:店長マツカゲ
香港在住26年。2018年6月にメガネレンズとコンタクトレンズに特化した松影眼鏡-matsukage optical-を開業。香港で作るメガネ・コンタクトレンズに不安を感じたらお気軽にご相談ください。まずは無料相談であなたのお悩みにお応え致します。そこからじっくりとあなたにあったメガネ・コンタクトを一緒に見つけていきましょう。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
最新記事
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード